【徹底解説】京都パンフェスティバル in 上賀茂神社

・入場料金はいるの?
・混雑状況を知りたい!
・持って行った方がいいものとは?
・アクセスはどうなの?

こういった疑問に答えるために

2015年から始まって、これまでに約15万人も動員してきた「京都パンフェスティバル」を徹底解説していきます

目次

京都パンフェスティバルとは

2022年は10月の29日と30日に上賀茂神社で開催されました
両日午前10時から午後3時の開催です
入場料は無料です

2日間で約5万人も訪れほどの人気ぶり

京都の有名なパン屋さんから聞き馴染みないのパン屋さんまで出店してました
23のパン屋さんが出店しました

混雑状況

3年ぶりの開催ということもあって、予想以上に多かったです!

人気のパン屋さんは後ろの後ろまで大行列ができていました
特に入口の方のパン屋さんには行列ができており、売り切れるのも早かったです
逆に奥の方にあるパン屋さんは比較的に空いていました

僕は13時ごろに訪れたんですが
まだ売れ切れのお店はなかったものの、人気のお店は行列は凄かったので人気店は断念しました
行列を避けて確実に買うなら、早目に行くことをオススメします!

パン屋さんは「⑥進々堂」と「④梅鶯堂」にしました
⑥進々堂は、全く並んでなくてすぐに買えることができました
④梅鶯堂は、20分ぐらい並びました

購入したパン

進々堂

柴漬けカレーは大きいな柴漬けが程よく入っていて、柴漬けの食感を楽しめました!
購入したパンの中で個人的に1番美味しかったです!

ピロシキというより中華ぽかったです笑
けど1位、2位を争うレベルで美味しかったです!

並んでないからといってやはり進々堂はあなどれないです

梅鶯堂

鶯あんパン
やっぱり、よもぎとあんこの相性って最高!あんこも程よく甘くてほっこりするあんパンでした

カレーパン
生地がモチモチで弾力がありました
進々堂の柴漬けカレーの方が軍配は上がりました!

高菜フランスパン
フランスパンにオリーブオイルがかけており、高菜が乗っていました
中毒になると聞いて買いましたが、「うーん、家でも作れるな」というのが率直な感想
そこまで中毒なるほど唸りはしなかったかな、、、

準備した方が良いもの

・レジャーシート
・飲み物(コーヒーとか)
・エコバック

周りに芝生が広がっているので、レジャーシートを引いて青空の下で食べるパンは格別でした
コーヒーがあるとさらに良いです◎コーヒー持って行くといいと思います!

レジ袋は無料ですが、エコバックの持参をオススメします!

アクセス

上賀茂神社へのアクセス

市バスを利用するのをオススメします!
「上賀茂御薗橋」下車徒歩5分、「上賀茂神社前(御薗口町)」下車徒歩すぐです
車は駐車場が混むので渋滞が出来ていました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

京都の美味しいグルメを発信!!

グルメブロガー←同志社卒

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次